BLOG 匠建枚方 新築ブログ
2018年04月16日
匠建枚方の建築商品 同じ家は建てません!

建築商品は注文住宅
匠建枚方は注文住宅専門の住宅会社です。建築商品も注文住宅(注文建築)になります。 注文住宅には、オーダーメイドと、規格(仕様限定)住宅があります。弊社が提供するのは、「同じ家は建てない」という信念にもとづいて「オーダーメイドの注文住宅」のほうです。 ハウスメーカーは特に、一から設計するのではなく、間取りやタイプを選ぶ、規格型(企画型)のほうが多くなっています。なぜなら、注文住宅は高額だから一般的な家庭の収入では手が届かないからです。組み合せるだけなら、設計の資格のない営業担当者でも、お客様からヒアリングして間取りを決められます。注文住宅も現在は簡素化されてるんです。注文住宅とは?
注文住宅とは、建築士やハウスメーカーに設計を依頼し、施工会社に建築してもらう住宅のこと。ハウスメーカーや工務店に設計と施工をまとめて依頼する方法もあれば、建築事務所に設計と施工監理を依頼し、工務店に施工を依頼する方法もある。 注文住宅の最大の特徴は、法律の規制内などの条件をクリアーすれば、基本的には、間取りや工法、設備、内装・外装などを自由に選べることだ。選んでいくプロセスを楽しみながら、希望通りの住宅に仕上げることができる。一方で、難しい判断を求められることもある。(ただし、ハウスメーカーの規格化された住宅の場合などでは、自由度において多少制約があることも。)- SUUMO 「建売住宅vs注文住宅 価格と特徴 徹底比較」からの引用匠建枚方は「建築事務所×工務店」

自分達の予算で、どんな家が建つの?
匠建枚方はオーダーメイドで建てますので、お望みの住宅が建築できます。ご要望と予算をお聞かせください。なるべく費用がかからないようにご提案いたします。 かりに「耐震住宅×注文住宅」を提案するとしましょう。耐震住宅といっても、その対策はいくらでもありますが、当然、耐震を強化するほど費用がかかります。そのため、ご予算に応じて、豊富なバリエーションをご用意しています。 以下についても、豊富なバリエーションを取り揃えています。「省エネ住宅×注文住宅」「ゼロエネルギー住宅×注文住宅」「長期優良住宅×注文住宅」「二世帯住宅×注文住宅」「子育て住宅×注文住宅」「3階建て×注文住宅」「狭小住宅×注文住宅」「etc……」
予算に応じた特別仕様の商品構成

